東北文庫   ホーム   購入ガイド   このサイトについて   お届け状況   お問い合わせ   サイトマップ
www.tohoku-bunko.jp ホーム ≫書籍一覧 ≫会津学Vol.5 かごの中身をみる  
書籍一覧
書名、著者名ほか、キーワードでお探しの本を検索
 

会津学Vol.5



会津学Vol.5
「汝の足元を掘れ」
会津学研究会発足時に、赤坂憲雄氏が贈ってくださった学びの手がかりとなる言葉である。さらに、「聞き書き」を手法にすることも示唆してくださった。そして、気がつくと五年が過ぎていた。百年後がにわかに近くなったような気もする。節目としての姿勢を明確にしようと「聞き書きの現場から」という特集を組んだ。会津に生きる人々の生きた言葉を、これからどれだけ拾い集めることができるか。(編集後記より抜粋)
●定価1,572円(本体1,429円+税)
●A5判、264頁
●09年8月
●会津学研究会
在庫あり:1〜3営業日でお届けします
買い物かごへ入れる かごの中身をみる
目次
■グラビア
「炭焼き」写真・文/平田春夫(ひらたはるお)

■ 特別企画「北と南の合同研究会」
◎基調講演「−境界−異界へと誘う『マタ』」福島県立博物館館長 東北文化研究センター所長・赤坂憲雄(あかさかのりお)
◎感想「沖永良部島の交流会を終えて」佐々木長生(ささきたけお)
◎報告「北と南の合同研究発表会」会津学研究会事務局

■特集「聞き書きの現場から」
◎対談「手を動かせば宝になる」昭和村からむし生産技術保存協会・朝倉奈保子(あさくらなおこ)、会津学研究会代表・菅家博昭(かんけひろあき)
◎その一「奥会津こども聞き書き百選〜一枚の写真から〜」会津学研究会事務局
◎「巻頭言」赤坂憲雄
◎報告「奥会津こども聞き書き百選の波紋」会津学研究会事務局
◎その二「高校生の聞き書き」渡部和(わたなべかず)

■聞き書き
◎「べこ職人」簗田直幸(やなだなおゆき)
◎「福一満虚空蔵尊、大草鞋奉納−福島県大沼郡三島町大石田」川合正裕(かわいまさひろ)
◎「助産婦−山田ナカ子さん」長瀬谷百合子(はせやゆりこ)
◎「お不動さま直売所」菅家博昭
◎「茶飲み談義 ツバメ祝い」渡辺紀子(わたなべのりこ)
◎「昌子ばぁの『ゆべし』」中丸惠美子(なかまるえみこ)

■写真レポート
◎「一枚の写真から−皆川文香さん親子に聞く」菅敬浩(すがたかひろ)
◎「虫送りの一日」川合正裕
◎「わら葺き民家の暮し3−藤家さん宅の農事暦−」田沼隆之(たぬまたかゆき)

■探訪記
◎「かすみ草探訪記〜イスラエル・エクアドルの旅から〜」菅家博昭

■トークライブ
◎「三島で何ができる!?」いまここカフェ代表・八木周作(やぎしゅうさく)、川合正裕

■寄稿
◎「現代農業に語りかける『会津農書』」佐々木長生
◎「なだれ地形を棲処とするクマの伝統的マキ狩り猟について」草刈広一(くさかりこういち)
◎「熊皮の抜け荷〜『会津藩家世実紀』から〜」村上一馬(むらかみかずま)

■エッセイ
◎「物語のはじまり 染め色かすみ草」菅家博昭
◎「糸を生み衣を作る−英国へからむしの講演とワークショップに招かれて−」朝倉奈保子

■講演録
◎「私らしい暮らしのカタチ−ロハスな暮らし方の提案」長瀬谷百合子